日本で初めて!電動スーツケース無免許運転で摘発された!?
2024年6月26日、日本国内で電動スーツケースに乗って公道を走行した中国籍の30代女性が無免許運転で摘発されるというニュースが話題になりました。
この摘発は全国初の事例であり、女性が乗っていた電動スーツケースは時速13キロの速度が出ることから、警察は原付バイクと同じくらい重要になりました。
電動スーツケースなんて聞いたことがないという人も多いはず。
そこで、今回は、「電動スーツケースとは?種類は?規制は?」などの疑問を解決します!
電動スーツケースとは?
電動スーツケースとは、「モーターを内蔵し、自動で移動できる機能を持つスーツケース」のことです。ユーザーを追尾したり、スマートフォンでリモート操作したりすることができ、重い荷物の運搬を楽にするための便利なアイテムです。
主な機能と特徴
自動追尾機能
多くの電動スーツケースには、ユーザーを自動で追尾する機能が備わっています。BluetoothやWi-Fiなどの技術を利用して、持ち主のスマートフォンと連動し、一定の距離を保ちながら追尾します。これにより、重い荷物を運ぶストレスから解放されます。
リモートコントロール
一部のモデルでは、スマートフォンのアプリを使ってスーツケースをリモート操作する機能があります。これにより、狭いスペースや人混みの中でもスムーズに移動させることが可能です。
セキュリティ機能
電動スーツケースには、指紋認証や顔認証などの先進的なセキュリティ機能が搭載されていることが多く、不正なアクセスから荷物を守ります。また、GPS機能を利用して、スーツケースの位置をリアルタイムで追跡することもできます。
充電機能
スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスを充電できるUSBポートが内蔵されているモデルもあります。旅行中にバッテリー切れの心配をすることなく、いつでもデバイスを充電できます。
乗れるタイプ
電動スーツケースには、今回の事件で捕まったような人が乗れるタイプもあります。荷物だけでなく、人も載せれるほどの強度があります。
耐久性とデザイン
電動スーツケースは、頑丈な素材で作られており、旅行中の衝撃や摩耗に耐える設計になっています。また、スタイリッシュなデザインが多く、機能性だけでなく外観にもこだわっています。
メリット・デメリット
移動の負担軽減:
移動時の負担軽減が最も大きな役割でしょう。重い荷物を手で持ち運ぶ必要がなくなり、また手荷物も載せれば、長距離での移動は非常に楽になります。
また、スーツケースを引きずる手間が省けるため時間の節約にもなります。
そして、高度なセキュリティーも大きなポイントです。スマートな開錠や紛失時のGPS機能なども万が一の備えにもなるでしょう。
デメリット
高機能なため一般的なスーツケースよりも高価です。
また、モーターやバッテリーが内蔵されいてるためスーツケースの重量は重たい傾向になります。いざ持ち上げないといけないときは力がいるでしょう。
そしてバッテリーがあるので定期的な充電やメンテナンスが必要となるのも手間となります。
種類・価格
- Airwheel ROBOT スマートスーツケース SE3S:¥132,000
- Airwheel 電動スーツケース SE3S:¥99,800
- Airwheel 電動スーツケース SE3MiniT:¥88,888
- Airwheel 電動 スーツケース SE3S:¥88,000
規制
電動スーツケースの特性と法規制
電動スーツケースは、最大時速13キロ程度まで出るものもあり、スーツケースに腰を下ろした状態でペダルなどを使わずにモーターのみで移動できるものがあります。このような特性から、道交法上では「原動機付き自転車」に区分されます。
そのため、ナンバーを付けず、免許がない状態で公道を走ると、摘発の対象となります。実際、大阪市では中国籍の留学生が無免許で電動スーツケースに乗り、歩道を走行したとして道交法違反(無免許運転)の疑いで書類送検された事例があります。
電動スーツケースの国内利用状況
日本で電動スーツケースの販売を手掛ける関係者によると、国内での利用はまだ広がっておらず、主に外国人が外国製の電動スーツケースを持ち込むケースが多いとのことです。国内で販売する際は、公道での走行が禁止されていることを明示し、注意喚起を行っています。
安全に電動スーツケースを使用するために
電動スーツケースを安全に使用するためには、以下の点に注意が必要です。
- 公道での使用を避ける: 公道で使用する場合は、適切な免許を取得し、ナンバーを付ける必要があります。
- 公共施設での使用: 公共施設で使用する際は、事前に許可を取ることが推奨されます。
これらの規制を遵守することで、安全に電動スーツケースを利用することが可能です。旅行や移動を快適にする便利なアイテムですが、法律を守って正しく使用することが大切です。
コメント